SeijyoMadorenu’s blog MIEKO

身近な平和から、日常生活に発見した神の子メシアとして永遠の命に生きる喜び、感謝

わたしの宝物

お題「わたしの宝物」

こんにちは、マドレーヌです🍀

今日は最近二十代の若い女性たちの中で、

結婚願望を耳にする機会が数回有りましたので、自分の婚約、結婚、出産、育児の出来事を軽~く、振り返って、社会や世の中、また、それらを恵んでくださった元の神さまに感謝していきたいと思います。

 

主に社会的な面で振り返りたいと思います。

 

結婚の条件として、天から提示されていたのは、男性は、安定した収入があることでした。

女性は特になにも言われていませんでした。

わたしは男性の苦労をあまり知らないのではそういった関係になれないと思いましたし、アルバイトで再就職をして働いていました。

 

社会人としての務めを果たし、信仰生活も今まで通り続けていた有るとき、

 

集団お見合いの話があり、そこで、交際が始まり、結婚しました。

 

挙式も信仰のおかげで、そんなことできるような者でなかったにもかかわらず、させていただきました。

 

住まいは、交際時、インターネットカフェで、検索して探しました。

 

仕事帰りに食事を兼ねたデートをしました。

 

婚姻届は区役所に提出します。

妊娠が判ると、どこでお産するか話し合います。

助産院、医院、病院、自宅さまざまな選択肢が有りました。

 

母子手帳を受け取り、各種手当ての申請もします。

 

妊娠中には、第一子なら、ベビーバスから肌着、ベビー服、赤ちゃん用の毛布や布団、おくるみ、ベビーベッド、ベビーカー、おもちゃ、帽子、哺乳瓶、たくさん買うものが有ります。

 

妊娠も順調に進んだり、逆子に入ってたり、何もなく出産を迎える人は稀かもしれません。

 

出生届けを出して、里帰り出産してそのまま数ヶ月帰省したり、

 

夫が育休取ったり、

父母が会いに来たり、

いろいろなことが待ち受けています。

 

子育て上手は預け上手とか、

昔ながらの知恵を受けたり、

今時の考えに従ったり、

迷いながら子どもを育てます。

 

これからのお母さんには、希望を持って、

前を向いて歩んでほしいです。

 

虎穴に入らずんば虎の子を得ず

 

赤ちゃんとの蜜月期は一生に一度きり大切にしてください!では!☺️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしの仕事場

こんにちは、マドレーヌです🐈

今日のタイトルはお題スロットからいただきました。

 

所属している大きな教会で、話をする時、神さまは事実を知りたいのだ、と勉強しましたので、なるだけ事実を書きたいと思います。

わたしの仕事場は多分、、家庭です。。。

家事が仕事です。

家事は奥が深いから仕事として認めてもらいたいのです。

 

けれど、経済活動が無いと社会との繋がりができがたいので、子どもたちのオムツや離乳食、幼児食、お風呂に入れて洗って、歯磨き爪も切って、服も用意して着せてというのを、全部やらなくてもいいようになってきた時、去年から、仕事を始めました。

 

実際は、その仕事の前に、契約の日雇い登録をしていまして、研修も受けていたのですが、

柏という場所が遠くて、拘束時間も一日中なので、一回も仕事はしたことが有りませんでした。

 

その後、区内の内職相談窓口に電話して、紹介してもらうことになり、登録して、資料を送ってもらい、マッチングした小間物のお店に雇ってもらうことになりました。

 

馬喰町の手芸品屋さんや手拭い屋さんの並ぶ街の一角で面接を受けて、練習をして、

それから始めました。

子供服や大人服が増えるばかりで、困っていたのですが、そこを少しずつ整理できるようになりました。

アップリケを外したり、素敵なボタンを外したり、牛乳箱で作ったケースに装飾したり。

戦国時代の前田利家が好きです。

長い槍を持って歩いていたという、スケール感が大きくて、広々と捉える感覚が独特だな、と思いました。おわり

新しいマフィンレシピ完成

こんにちは、マドレーヌです。

春の暖かさに、花曇、まだソメイヨシノは咲く気配すらないけれど、

濃い桃や菜の花は満開ですね。

うちには、明主様という神さまが描いたチューリップ🌷の絵が色紙で子供部屋に掛かっているのですが、まるで2本の🌷🌷が、教えたり、尋ねたり、心を持っておしゃべりしているかのような絵なのですね✨

明主様は、尾形光琳の転生霊ていらっしゃいましたから、絵筆のタッチはきわめて単純な中に、深い神さまの真実が描かれているんですよね。感謝です。

 

ところで、そんな明主様のお家とは縁もゆかりもない生まれ育った家なのですが、

 

第二次世界大戦という戦争を経験したために、できた家訓というのがあるんですよね。

単純なものなのですが、

食べ物は残すな

人が死んだとき以外は泣くな

 

2つ目のはただこねるのを、戒める意味なので、感動して涙でるのを叱られたりはしなかったのですが。。。

 

1つ目は今でも親の兄弟からわたしたちにいたるまで浸透していて、

昔は食べ物残すと、雪の降った庭に投げられたとか投げられそうになったとか、そんな話を聞いています。

明治生まれですが、昭和のお父さん、もう、いないでしょうね、そんな頑固なお父さん、どうでしょう?

 

わたしのお父さんでさえ、そんなことでは生き残れなくて、せっせと食べたものをキッチンに運んだり、まあ、洗い物を少しはしたり、自分でお弁当くらい勝手は母を出掛けさせることを、許したり、ずいぶん変わりました。

今ではいいおじいちゃんです。

娘が結婚するまでは、男親というのは安心できないのでしょうか?

結婚出産を境にほんとうに人が穏やかになりましたよ✨

まあ、こだわるところというのは、そこに限らず人ひとりひとりの持たされたものかもしれませんが。

 

お父さんの厳しさやきつさに耐えかねてる人の希望にでもなれば、と思って。。。

 

あ、そういえば、タイトルのレシピなんですけど、

 

この間スーパーのワゴンに入っていた、ペースト状のイワシのオイル漬けが冷蔵庫に入っていまして、

なんとはるばるイタリアのフィレンツェの港町から届いたものなんですけど。。。

パンにね、オリーブオイルと、クリームチーズと、ホールトマト🍅に、そのペーストを乗っけたら結構いけたんです。

 

それで今日は子どもがピザにしたいと言うから、ケチャップと、スライス玉ねぎと、細切りハム、とろけるチーズを並べて、トッピングしてもらって、焼いたんです。

 

残ったマフィンが有ったから、それは、この間、多国籍食材屋さんで見つけたHONEY&マスタードのドレッシングと、ソーセージと、残ってたチーズ、それに、刻みトマトを乗せて食べてみました。

 

やっぱり紅茶に合う!

このところ、眠りが浅くて白湯ばかり飲んでいたのですが、

紅茶を入れて飲みました。

 

お金の持ち合わせがあまり無い時もあるけれど、神さまの祝福に満たされて、わたしはしあわせです。

主の栄光が世界中の隅々まで、すべてに満ち溢れますように、amen

 

 

 

素直で一生懸命なものとして

こんにちは、マドレーヌです。

 

夕方見た駅の新聞の見出しに、日本にミサイル配備?のというあり得ないほどのお話が一面に載っていて、不安になった人々が買ったのか、その新聞社のものだけが群を抜いて売れていました。

また他の一面には、コロナ貯蓄不安のためか減らずとのお話。

先日御神業従事者のどなたかのお話で、今の若い人たちは、こうしてほしい、ああしてほしい、とお願いして神さまを利用する人が多いとのこと。

神さまを知っているようで知らない、というのは、

誰でもありますが、神さまに心を向けて、神さまを知ることで、神さまに自分も受け入れていただけるという基本姿勢が有るということです。

若者が不安なのは、誰でも経験することと思いますが、どんな時でも、お話をしてくださる完全なお方が一人一人のうちにおられて、そこに立ち返ってくるのを待っておられるのです。

 体のこと、性のことも、不安から来たりします。

日本では性のことが、オープンに語られることは少ないので、家庭や親戚などの身内でそういう教育が無いと他でまともに知る機会はあまり無い人が多かったのかもしれません。

 わたしはたまたま、従姉妹のお母さんのお家が産婦人科や小児科医を代々営んでいたり、他の従姉妹のお父さんが、ユーモラスな人で、教えるというのは子どもの作り方くらいしか教えられない、と言っていたり、四人のお子さんにいい男とはどんな男か?とか、教えていたりするのに、触れさせていただいていたおかげで、家庭では得れない勉強をさせられていました。

 

結婚後、家族で迎えたブラジル人の研修生は、男はこうでなくてはならない、とお父さんに厳しくしつけられていたようで、堅くその言い付けを守っている姿がほほえましく、また頼もしく、好感を持てました。

 

昔は隣近所、親戚の中で子どもを育てていたみたいで、わたしもよく両親が色々な人々とわたしたち子どもを会わせてくれましたが、そういう積み重ねの中で、お墓参りをしているおばあちゃんのいるうちは幸せそうだな、神社参りや周りの子どもたちの様子をよく見ているうちは、子宝に恵まれるな、などと潜在意識の中に刷り込まれていたようです。

 

大人になる直前に、それまで大抵のことはこなせていたのに、ひどく体調を崩して、社会に出る不安とかで(リーマンショックとかありましたから)、それまでできていたことができなくなった時期が有りました。

普通ならこうなるというのが、どうしてもできなくて、父からは、子ども生まれてしまえば、オムツやご飯でそんなこと言ってられなくなるよ、と言われたのが、一つの転機でした。

父の日頃の態度は、厳しくて、わたしは結婚すらできないと思われていると思っていたので、わたしをそんな存在として見ているところが有るのか!と大変驚いたと同時に希望も出てきたのです。

 

当時通っていた中学高校は、渋谷駅を通っていくお嬢さま学校で、信心深いのですが、一方で制服が、ごまかし効かないダサさなのです。

ほんとうに美しい、鏑木清方の絵画から出てきたような先輩なら、それも癒しになるのですが、わたしは女子校の中ではどちらかというと、男性的な役割を求められていたところがあって、正直女性として生きることを意識すると、葛藤が有りました。

でも、LGBTと言いますが、強くなれたり、愛を大きくする機会を得たり、その時は試練だったことも、今思えば生きてるだけで、丸儲け、と夫が言ってた通りだな、と思います。

 

妊娠中は子どもと言っても一人の生きた人をこの世にお腹の中で形づくって出すわけですから、どんなに、その子の幸せのためにしても、その子自身が持って生まれた運命とか宿命みたいなものを、親たちの努力で覆せないものが有ることを、最後は助産師の一言で悟ったこともありました。

 

妊娠中はほんとうに、理屈では言い尽くせないことが、霊的レベルでも起きてくるので、ママの変化を見ていくパパも大変だと思うけど、おばあちゃんとか助産師さんとか、宗教の先生とか、そういう人生の先輩となる人を身近に見付けたり、探したりして、離婚せず乗り越えてほしいものです。

 

離婚といっても、実は理由は簡単で、結婚前に、

夫婦生活をしてしまうことなのだそうです。

これは押し付けるのではありませんが、あまりにも無知なるために苦しんでいる人が世の中に多いから、私自身が神さまを通して知って、役に立ったことを、知らせたかったんです。

つまり、書いてあるのは、結婚前にそういう関係になってしまうと、どうもこの女はかかあにしたくない、と男が思うそうなんです。(聖言そのまま)

先日女性の割り切り方もすごいことを聞いて驚いたのですが、当事者は、はたで聞くよりずっと大変なことだと思うので。。。ほんとうに互いに大切にされてほしいです。

感情を神さまのものとしてお返しすること、五感を神さまのものとして一旦お返しすること、

そういうことを通して、日々新しく作り替えていただくこと、新しくされていくこと、それが今の御神業の大切なところのようです。

先日、教会にご案内させていただいたベトナムの女性と韓国の担当の職員さんにお話を一緒に聞いていたら、

湧いてくる想いをメシアのみ名にあって委ねることも、委ねることは、一見任せるみたいなことですけれど、

神さまのお気持ちのままに、用いてくださいという意味のようです。

今日もみ恵みを多くの人々と分かち合うことにお使いいただきましたことを、キリストと共にあるメシアのみ名にあって、感謝しています。アーメン、ハレルヤ。

 

 

 

 

ホテル三日月 木更津に来ています☺️

こんにちは、マドレーヌです😊。

今日は子どもの頃、CM夢にまでみた竜宮城に来ています!

ホテル三日月さんは、ここ木更津だけでなく、昭和天皇の御来光されました三日月勝浦や鬼怒川などにも趣向を凝らしたものが有るようです。

竜宮城といえば亀🐢ですよね!

今日は幼稚園もうすぐ卒園の息子を背中に背負い、海の見える絶景露天風呂いや、もはやこれは風呂群、、、に入ってきました🍀

温泉プールスパ、みんな繋がっていて、

天使や動物たちや、兵士、はたまたプールサイドには、なんと大仏さまが、見守っておられるという、シュールな温泉なのですが、それがまた、夢見心地を誘って楽しいのです。

夕方にはsunsetを観ることもできます。プールの横がすぐ大海が拡がっているので、ゆったりとした心持ちに浸れるんです。

段々風呂も、海に面していて、何色もの、色々な匂いや成分のお風呂が続いていて、なんともぜいたくな。。

海底温泉を思わせる洞窟や、トンネル風呂、滑り台も、みんな、夢のようでした。

長女がまだ六年生で、旅行に付き合ってくれること、子ども料金でなくなるぎりぎりのところ、そんなこともありますが、

誰が来てもいい思い出になりそうです。

 

バイキングの夕食では、アルコール、ソフトドリンク飲み放題、新鮮な生の海老や茹でた蟹も並ぶ豪華な夕食に舌鼓を打ちます。

落花生アイスも豚の角煮も、揚げたての天婦羅も😋おいしいものばかり。

 

部屋に帰ると土日限定の目の前に繰り広げられる大きな美しい花火🎇に感嘆しました。

食事中眠ってしまった息子ももう一度起きて、今度は夜のプールでのレーザーSHOWや、噴水⛲️SHOWにパパと行っています。

 

1日お風呂に浸かってリラックスし、髪の毛がはねるのも久しぶりに経験しています。

温泉はやっぱりいいですね。

伊豆山神社の湯走りの温泉の神さまを聖地参拝の帰りに家族で拝んだことが有りましたが、何年も経った今でも御守護いただいております。感謝。

明日は立春祭、若手の専従者のご活躍に頭が下がります。

東京に帰ったら、ベランダのコンポスをもう一度かき混ぜて、レタス野菜を収穫しようと思います。

 

実はミックスジュースベジタブル種撒いたはいいけど、ほんとうに食べられるのか、わからない、お店で見たことの無い葉っぱがたくさん生えているんです。

今までは雑草と思って抜いてたんですが、今回は明らかに種を蒔いたところに生えているので、、、ちょっと困ってます。。。

 

うちは、マンションながらも一番いいところに床の間みたいにしている場所があって、お花を生けているのですが、

先日茶花の本を手に入れたので、それを参考に、今年は茶花を生けよう、と抱負を立てています。

少しずつですが、そのように発展していけるよう、工夫を考えています。

これまでは洋花を生けることしか頭に無くて、茶花など、考えてもみなかったのですが、着物を段々きれいに着られるようになり、お家のことを御用として大切にしていく中で、そんなところも、趣向を変えていけることに気付いたのは大きな発見でした🍀

籠や漆の板や和の花の種類や生けかた、これから研究していきたいと思います。

ほんとうに茎の表情一つですごい景色ができるので、これをほんとうにマスターできたら、すごいことだな、と思っています。

綜合芸術であるお茶、と捉えると、ただただ壮大で完成などできないことのようにずっと思っていたのですが、コロナという大きな変化を賜り、今の日常をちょっと深めるだけで、良かった、許されて信仰深化させていただいた、そのことに感謝しています。

目に見えないことにも感謝することも、徐々に許されていることにも感謝しています。

使ったこともないような言葉も使わせていただいておりますことにも、喜び感謝しています。

ありがとうございました😊

マメに更新

こんにちは、マドレーヌです。

今、テレビを観ながら1本20円のカチューシャを作っていて、暗いことを考えていたので、blogを書こうかな、と思ったら、マメに更新、というお題が出ていてつい、笑ってしまいました🍀

ギャグっていいですね!(笑)感謝です。

なぜかって、考えてたタイトルが心理的虐待たったからです。。。(笑)

何度も何10年も繰り返し思わされること、自分のこととしていたけれど、ふと、そういう人たくさんいるよの~、と

思えたからです、ここにいるのは。

原因は人それぞれ、と言ったら、原因の世界は、天国である、という教主様のお言葉をメシアのみ名にあって、思い出したんですね。

天国があるから、思わせられる、

こんなに、解放できなかったこと、今解放しているということは、奇跡ですね、これは。

今日は着付け教室で留袖を三回目の受講なんですが、これは結婚式に着る、正装なんだそうです。

帯揚げは白一色が格式が出てよいとのこと、プロに教わるとセンスがいいな~、とよかった、と思っています。

厚生労働省では、資格を取ることに支援してくれる仕組みがあるそうですね、

着付け教室によって、その仕組みを取り入れてたり、いなかったりするんだとおもうのですけれど。

知っていればよかったな~、なんて思ったりして。

世の中にいい仕組みがあるのに、知らないことって、たくさんあるな~、って思いました。

今日は困っていた人を一人教会にお繋ぎして、ご案内の道がついたのですが、そんなことで一つ一つ許されていく在り方が、聖さを育むことなのだな~なんて思わせていただいております。

リタという聖女さんがおられるのですが、孤独者の保護者という使命を賜られているようなのです。

祈祷文も一回くらい唱えたことが有ります😊

聖女って、知らないだけで結構いらっしゃるんですよね🎵

つい最近神明宮に、何年もパスケースに付けていたブレスレット型の御守りを返して来たんです。

神明宮は、刺繍の施された御朱印を出しておられるだけあって、わたしも気付いたら刺繍にはまっていました。

ところで、家庭でお祭りしている八幡神社なのですが、三つ巴なんですよね。

それで、浄めの働きに気付きたくて想いを馳せていたら、うちと関わりのある八幡が計三つだったんです。

そんな意味なのかな~、なんて思いながら、やっぱ違うかもとか。

霊界では三家でやっている、と神さまの書に書いてあった通りなのかもしれないし。

神明宮は清らかで整っていて、夫婦欅も御神木として尊く祀られていて、気持ちのよいところです。

独身の頃、朝ラジオ体操に通ったり、アルバイトや活動拠点の帰り、神明宮の横の昔と変わらぬ土の道を歩くのが好きでした。

でもこの間みたら、阿佐ケ谷の森が開発されて、建物が建つみたいで、ちょっと寂しかったです。

浄霊いただいて、浄まると、目に見えないものの生命の輝きと永遠に続く世界の神秘に触れて、奥床しい想いに浸るものです。

そういう材料が、祈りの場所に生える木々なんです。

早朝の神域に招かれた時の清々しさといったら、内奥の天国です。

それと同じことは、8時に眠ることや、2時間散歩することや、白砂糖や大きな動物のお肉を避けること、玄米や黒米、発酵食品で、腸内を調えること、そんなことで、都会の喧騒から離れたりもできました。

鳥の賑やかな囀りで目が覚めたり、木々の喜びや深みがわたしや子どもを誘ったり、絵本の世界を深く味わわせたり、そんな経験をたくさんしました。

その生活をするために、一緒に神に支えあった周りの人々も用意されていたことも、しぐみだったのだな、と思わせていただいております。

眠くなりました、おやすみなさい。

こんにちはと書きましたが、地上には夜が来てしまいます。。。

 

神とその御子を讃えるに、もっと相応しい音楽は無いものだろうか?キャロルよりも甘い

神さまはすばらしいお方、

人類を祝福してくださり、地上を打ち立てられた。

主は二人おられる。

大いなる赦し主であり、あがないの主である方々。

喜びをもたらしてくださる。

西洋にはキリストを

東洋ではメシアを

大いなる活躍のもと、悩み苦しめるものたちを、今もこれまでもこれからもとこしえに、導いておられる。

われらはその道具、み手足。

互いに主に仕え合うことが幸せ😃💕

共に主が創造された天国に立ち返ることが幸せ。

神を讃えよ

讚美の歌を一緒に歌おう

いつでもどこでも。

主神はそばにおられる、一緒に天国に住んでくださる今もこれからもとこしえに生きる者としてくださる大変なお方、

全人類の讚美の的、憧れの的である光の主であるお方。

愛のみなもと。

夜には安らかな眠りを、

昼には生き生きと生きた命と活動を。

収穫の喜びをもたらし、

種まく幸をわれらに与えたもう

主みずからがなさりたい御用を、お一人でしてしまわず、われらと共になさろうと、み使いとしてくださり、神自ら準備も後片づけもしてくださっている。

喜びは幾万倍になったであろうか!

実りは幾万倍になったであろうか!

神さまはは毎日、おいしい食べやすいパンと食べやすいおいしい魚とをわたしたちに食べさせてくださっているではないか、

龍でも石でもないではないか!

なんておいしいパン、魚。

今も愛のみ手でわれらの心を包み、そこに魚を捕らえてくださった。

恵み深き方々。

神の家がこれまでも今もこれからも、三界万霊を救ってくださり、あがなってくださり、

とこしえに栄えますように。